あすかるの仮想空間

日常を非日常に。生活は楽しく。

ブログのやる気が出ない時に読む5つのやり方。

最近やっと作業用BGMの大切さに気付きました。あすかるです。

 

 

 

作業らしい作業をしないからかもしれませんが、

こういう系のBGMはお風呂でしか聴きませんでした。

 

でも今になってやっと…ブログを書いてる時に聴いてます。笑

 

 

個人的にはボーカル曲だと歌詞が頭に入りすぎて

ブログを書く時には集中できないんですよね…。

 

 

だから今日はFFのBGMを…。FF派ですから。笑

 

 

 

さて、前回はブログのネタがなくなった初心者の方に

ブログ歴1ヶ月の私から4つの提案をさせていただきました。

virtualspace.hatenablog.com

 

私も初心者、あなたも初心者。

だったら手を取り合えばいいじゃない!と思って書いたやつですが、

ブログを始めて1ヶ月、もしかしたら初の二桁アクセスかもしれません。

 

 

見てくださる方、感謝です…。ありがとうございます…!

 

 

 

そして今回は前回に引き続き、初心者が初心者に教えるシリーズです。

 

 

書きたいことはあるけど、なんだかやる気が出ない時。

 

最初はすごいやる気だったのに、

数日でモチベーションが下がってしまった時。

 

 

…ありますよね。私も目に見えてモチベーション下がってました。笑

 

そんな私がモチベアップに繋がり、書く楽しさを再認識させてくれた方法を

みなさまにお伝えしようと思います。

 

 

 

1.自分の中のハードルを1番下まで下げる。

 

 

毎日更新! 1記事2000文字以上! 1日○○PV! などなど…。

 

 

そんな気張らなくていいんです。疲れちゃいますよ。笑

 

 

もちろんそれが実行できるに越したことはないですが、

そこに目を向けすぎてプレッシャーに感じるならハードルは下げましょう。

 

最初のうちはもっとラフに楽しむように書ければいいんです。

 

そのうち記事が増えてきたら、ハードルの最低点が勝手に高くなってるはずです。

 

 

初心者の高すぎる目標はだいたいクリアできません。

 

とりあえず3記事、文字数は気にせず、1PVが目標。笑

 

簡単でも達成できる目標の方が自分の成長に繋がります。

 

 

 

2.他の人の記事を読んでみる。

 

 

これは本当に勉強になります。

 

自分が数記事書いた時にちょっとつまづいて、

そんな時に読むと不思議とブログの読み方って変わってるものです。

 

 

プロのブロガーの人たちがいかに読み手に優しい記事を作っているか。

 

そしてこのプロの人たちも、最初は自分と同じ悩みを持っていたこと。

 

 

こういう書き方マネしてみようとか、こんな書き方もあるんだ、とか。

 

そこでまた自分で記事を書き、ブログが書けないという悩みを

ポジティブな方向に変えることもできます。

 

そういう壁を乗り越えた時、ブログを読む力と書く力の

両サイドから大きく成長できるのではないでしょうか。

 

 

もっと書きたい!もっと読みたい!と思ったら

またブログが楽しく感じられると思います。

 

 

 

3.一旦開き直って適当なテーマで書いてみる。

 

 

こんな内容誰が読むの?ってくらいで十分です。

 

まずは書く感覚や習慣を身につけることが大事。

 

最初に決めたテーマじゃないと書いてはいけないわけじゃないんです。

 

 

ブログは自由、そんなプレッシャー今はまだ必要ありません。

 

 

もっと書けるようになってアクセス数やPV数が増えたら

それに見合った内容のテーマを考えましょう。

 

 

まあ確かに子供の日記みたいのだとちょっと可愛すぎですけど…。笑

 

ランチで寄ったカフェの話とか、どこかにお出かけした場所の話とか、

そういう日常的な面も書いてみるのもいいんじゃないでしょうか。

 

 

書くことに慣れれば、そのうち読まれるテーマ作りができると思います。

 

 

 

4.何日更新してないか考えない。

 

最初は1日1記事、10日で10記事。休みなんかいらない!って思ってませんか?

 

 

私も思ってました。笑

 

 

それだと1日書かない日があると達成できないし、プレッシャーもありますよね。

 

10記事書くのが目標なら、

最初のうちは1ヶ月を使うくらいの気持ちでいた方が楽です。

 

1日おきに更新すると10記事書くのに20日かかりますからね。

 

 

そしてあまりに書くだけと思ってるのも良くないです。

 

毎日更新したいが為に内容のない記事が何十もあるなら、

数日かけてでもそれなりの記事を書く方が後々楽です。

 

最初のうちはゆっくり内容をまとめて、ゆっくり書く。

 

 

毎日更新の焦りはいつか悲劇になりますよ…。笑

 

 

5.それでもダメなら一度ブログと距離を置く。

 

 

ここまできたら、一般的なブロガーからしたら

「ブロガーに向いてないからやめたほうがいい。」

とまで言われるレベルです。笑

 

 

でもそのくらいの気持ちでいないと気力が出ない時もありますよね。

 

とりあえず明日やろうって思ってみて、

その間にどんなことを書いてみようか整理してしておくのがベスト。

 

 

1日かけてどこかに出かけてリフレッシュしたら、

その経験さえもブログのネタとしては上々です。

 

そしたら次の日は、とりあえず何をしたか思い出しつつ

お店の雰囲気とか、行った先の景色とかを説明調にまとめてみる。

 

その説明調にまとめた文章に自分の感想を付け足したら

あっという間にブログが書けました!笑

 

 

意外とそうやって時間を書けてみるのも悪くないです。

 

まあ距離を置くのは極力おすすめはしません…。

 

 

 

6.まとめ!

 

 

今回は初心者の落ち込んだやる気を上げるためのお話でした。

 

 

結局は焦らずゆっくりとプレッシャーのかからないように、

そして気分転換に他の人のブログを読んでみることです。

 

 

ずっとこのままだとなかなか成長できないですが、

初心者の今はこれだけでも楽しく続けられます。

 

 

私もまだまだ分からないことも多く、毎日が勉強です。

 

だけどなぜそれを続けられるかと言えば、

自分を焦りから抜け出せたからなんですよね。

 

同じ悩みを持った初心者さんもたくさんいると思います。

 

だからこそ前回と今回の記事は一度読んでもらいたいです。

 

 

この悩みを共有して、一緒に解消しましょう。

 

 

 

今回はずいぶん長くなりました…。

 

次回はまた少し内容が変わると思います…。お楽しみに?

 

 

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

また次回の記事でお会いしましょう。